優しい子に育ってほしいと願っていた母親が、息子の行動で涙 その理由は…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- hyp_kanako
『親の背を見て子は育つ』という言葉があるように、子供は親から多くのことを学んで成長します。
その一方で、親が子供から学ぶことも珍しくはないでしょう。
Instagramに漫画を投稿しているHYPかなこ(hyp_kanako)さんは、4歳の息子さんの行動に「見習おう」と思ったそうです。
ある日、息子さんは手のひらをケガした状態で、認定こども園から帰って来ました。
友達は、息子さんを故意に傷付けたわけではないのでしょう。
ケガをさせてしまったことをすぐに謝った友達を、怒らずに許した息子さん。
「優しい子に育ってほしい」と願っていた投稿者さんは、息子さんの行動に感動!
相手の気持ちを思い、友達を責めなかった息子さんの行動を「見習いたい」と思ったそうです。
息子さんの優しさについて、投稿者さんは「通っている認定こども園の先生の影響ではないか」と推測していました。
認定こども園では優しさを見せていた息子さんですが、自宅ではなかなか謝らない一面もあるとのこと。
両親の前で素直になれないのが、4歳らしくてとてもかわいいですね!
[文・構成/grape編集部]