trend

「じいじは?」 3歳児に祖父の名前を聞いてみた母親 反応が、まさかの…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

かわいそうな、じぃじ…。

思わず、そんな同情の声を上げてしまった、えぽ(@aiuepo615)さん。

きっかけは、えぽさんの3歳の娘さんとの、あるやり取りでした。

子供は、幼い頃は家族のことを「お父さん」「お母さん」などと呼び、本名までは覚えていないことも多いもの。

えぽさんが娘さんに、祖父母も含めた家族の名前を教える機会がありました。

すぐに覚えた娘さんですが、祖父の名前だけは思い出せません…!最終的には「分からないから『じいじ』でいい」と諦めてしまったのです。

これには同情を禁じ得ない、えぽさん。

しかし、娘さんは決して祖父のことが嫌いなわけでも、ないがしろにしているわけでもありません。

とはいえ、祖父の名前を早く覚えてほしいもの。祖父が「自分だけ覚えられていない」と気付く前に…!


[文・構成/grape編集部]

「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

出典
@aiuepo615

Share Post LINE はてな コメント

page
top