「じいじは?」 3歳児に祖父の名前を聞いてみた母親 反応が、まさかの…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @aiuepo615
かわいそうな、じぃじ…。
思わず、そんな同情の声を上げてしまった、えぽ(@aiuepo615)さん。
きっかけは、えぽさんの3歳の娘さんとの、あるやり取りでした。
子供は、幼い頃は家族のことを「お父さん」「お母さん」などと呼び、本名までは覚えていないことも多いもの。
えぽさんが娘さんに、祖父母も含めた家族の名前を教える機会がありました。
すぐに覚えた娘さんですが、祖父の名前だけは思い出せません…!最終的には「分からないから『じいじ』でいい」と諦めてしまったのです。
これには同情を禁じ得ない、えぽさん。
しかし、娘さんは決して祖父のことが嫌いなわけでも、ないがしろにしているわけでもありません。
とはいえ、祖父の名前を早く覚えてほしいもの。祖父が「自分だけ覚えられていない」と気付く前に…!
[文・構成/grape編集部]