trend

「じいじは?」 3歳児に祖父の名前を聞いてみた母親 反応が、まさかの…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

かわいそうな、じぃじ…。

思わず、そんな同情の声を上げてしまった、えぽ(@aiuepo615)さん。

きっかけは、えぽさんの3歳の娘さんとの、あるやり取りでした。

子供は、幼い頃は家族のことを「お父さん」「お母さん」などと呼び、本名までは覚えていないことも多いもの。

えぽさんが娘さんに、祖父母も含めた家族の名前を教える機会がありました。

すぐに覚えた娘さんですが、祖父の名前だけは思い出せません…!最終的には「分からないから『じいじ』でいい」と諦めてしまったのです。

これには同情を禁じ得ない、えぽさん。

しかし、娘さんは決して祖父のことが嫌いなわけでも、ないがしろにしているわけでもありません。

とはいえ、祖父の名前を早く覚えてほしいもの。祖父が「自分だけ覚えられていない」と気付く前に…!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@aiuepo615

Share Post LINE はてな コメント

page
top