暑い日の救世主!うどんやそうめんに使えるアレンジレシピ作ってみた By - エニママ 公開:2020-08-26 更新:2020-08-26 Share Post LINE はてな コメント 暑い夏の日、だんだん食欲もなくなってきて毎日麺類ばかり…という人も少なくないでしょう。 ただ、うどんもそうめんも、毎日食べるとやや飽きてくるのが悩みの種です。 この麺類をアレンジできるレシピはないかと思ってたところに、美味しそうなレシピを発見。早速『ピリ辛ごまつけ麺』を作ってみました。 材料はこちら。1人分の分量です。 ■材料 ・醤油 大さじ2 ・酢 大さじ1と1/2 ・砂糖 大さじ1と1/2 ・鶏ガラスープの素 小さじ1/2 ・水 大さじ1 ・すりごま 大さじ1 ・ごま油 小さじ1 <お好みで> ・ラー油 ・生姜 普段から家にある材料で作れるという点が好印象。 あとはこの材料を混ぜ、麺をゆでて水で締めればOKです! とっても簡単、10分で完成 つけだれの味はというと「酢が効いていて濃厚なのにさっぱり!」という感じ。 酢の味が強いので、苦手な人は少し減らしてもいいかもしれません。 生姜を混ぜると酢の酸味がやわらぐので、試してみるのもよさそうです。 大人用はラー油と生姜をいれましたが、ラー油なしであれば子供の食事としても活躍できます。筆者には3歳の娘がいますが、「ちょっと酸っぱい!」といいながらもモリモリ食べていました。 「いつもの麺つゆに飽きてきたな~」という時には、ぜひ試してみてください! [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか? クリアファイルに付箋を入れて… できたものに「一石二鳥ですね!」付箋の意外な活用法を3つ、紹介していました。 Share Post LINE はてな コメント
暑い夏の日、だんだん食欲もなくなってきて毎日麺類ばかり…という人も少なくないでしょう。
ただ、うどんもそうめんも、毎日食べるとやや飽きてくるのが悩みの種です。
この麺類をアレンジできるレシピはないかと思ってたところに、美味しそうなレシピを発見。早速『ピリ辛ごまつけ麺』を作ってみました。
材料はこちら。1人分の分量です。
■材料
・醤油 大さじ2
・酢 大さじ1と1/2
・砂糖 大さじ1と1/2
・鶏ガラスープの素 小さじ1/2
・水 大さじ1
・すりごま 大さじ1
・ごま油 小さじ1
<お好みで>
・ラー油
・生姜
普段から家にある材料で作れるという点が好印象。
あとはこの材料を混ぜ、麺をゆでて水で締めればOKです!
とっても簡単、10分で完成
つけだれの味はというと「酢が効いていて濃厚なのにさっぱり!」という感じ。
酢の味が強いので、苦手な人は少し減らしてもいいかもしれません。
生姜を混ぜると酢の酸味がやわらぐので、試してみるのもよさそうです。
大人用はラー油と生姜をいれましたが、ラー油なしであれば子供の食事としても活躍できます。筆者には3歳の娘がいますが、「ちょっと酸っぱい!」といいながらもモリモリ食べていました。
「いつもの麺つゆに飽きてきたな~」という時には、ぜひ試してみてください!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]