なぜそんなところに? 釣り人が助けた、海にいるはずのない『動物』とは?
公開: 更新:


これじゃあ本が読めないよ! 母親が怒っている『理由』に「天国のようだ」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

エリザベスカラーで水が飲めない猫→まさかの『れんげ』で解決! グビグビ顔がかわいすぎるエリザベスカラーをつけた猫が、なかなか水を飲めず…。飼い主がたどり着いた『解決法』がこちらです!
grape [グレイプ] trend
メキシコ湾で釣りをしていた人たちが、海で救出した『動物』に驚きの声が上がっています。
釣り用のチャーターボートの会社を運営しているスティーヴ・クルーズさんは、仲間と一緒に海に出ていました。
そこで彼らは水面に浮かんでいる、魚ではない何かに気が付きます。
海外メディア『FOX10』によると、スティーヴさんらは最初はそれがウミガメだと思ったのだそう。
ところがよく見ると、なんとおぼれそうになっている猫だったのです。
なぜ猫が海に浮かんでいた?
スティーヴさんたちはあわてて猫を引っ張り上げました。
救助した直後の猫はかなり疲れきった様子でしたが、幸い命に別状はなさそうでした。
彼らは猫の体を拭いてあげて、回復するまでしばらくボートの上で休ませてあげたそうです。
スティーヴさんがこの珍しい出来事をFacebookに投稿すると、多くのコメントが寄せられました。
・かわいそうな猫を助けてくれてありがとう!
・この猫は怖かっただろうね。生きていてよかったよ。
・海にちなんだユニークな名前をつけてあげてほしい。
スティーヴさんの仲間がこの猫を引き取ってくれる人を見つけましたが、なぜか猫はその人についていくのを嫌がったのだとか。
そのためひとまずスティーヴさんと妻が猫を家に連れて帰ったということです。
ただ猫は家の中に入りたがらなかったため、仕方なく家の外に水と食べ物を置いておいたところ、食べていたといいます。
なぜ猫が海にいたのかはスティーヴさんもまったく分からないのだそう。「おそらく野良猫が潮流にさらされてしまったのではないか」と話しています。
もし猫がそのまま海に浮かんでいたら力尽きてしまうか、サメに襲われる可能性もあったでしょう。助かって本当によかったですね。
[文・構成/grape編集部]