subculture

義母と義姉と暮らすことになった少女 まさかの展開に「笑った」「好き」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

童話やドラマ、漫画などの創作物で時折目にする『いじわるな義母や義姉に主人公がいじめられる』という描写。

健気に頑張る主人公の姿を応援すると同時に、不幸な境遇をあわれんでしまいますよね。

そんな定番の展開に心を痛め、漫画家のおつじ(@otj024)さんが斬新な設定の創作漫画をTwitterに投稿しました。

主人公は、妾(めかけ)の子供として生まれた少女。母親の死をきっかけに、本家の人たちと暮らすことになったのですが…。

いかにも少女をいじめそうな風貌をした、義姉たちと義母。

しかし、外見とは裏腹に彼女たちは少女にものすごく優しかったのです…!

まるで新しい家族ができたことを喜ぶように、少女を身ぎれいにし、いい生活環境を与えた義理の家族たち。いじめられることを覚悟していた少女も、これには困惑してしまったようです!

いい意味で予想を裏切る展開に、漫画を読んだ多くの人が心癒されました。

・なんて優しい世界なんだ…。最高に好きです。

・何気に父親がかわいそうなことになってて笑った。

・最後のコマで義母と義姉の間に座らせてもらってるところに愛を感じる。

きっとこの後、少女は新しい家族とともに素敵な人生を歩み始めたことでしょう…!

おつじさんの単行本が発売中!

作者のおつじさんの漫画『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』の単行本1~4巻が発売中です。

描き下ろしもたくさん収録されています!


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

漫画の画像

男の子にゆっくり近づく長髪の女性 母に電話したわけに「そっちかい」「笑った」ホラー映画で定番なのが、「背後から得体の知れない『何か』がゆっくりと近付いてくる」というシーン。背後から何かおぞましい気配を感じたが最後。恐怖心から、振り返ることもままならないでしょう。漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんは、Xで『居る!居る!』と題した創作漫画を公開しました。

出典
@otj024

Share Post LINE はてな コメント

page
top