出産直後の母子写真をSNSに載せないで… 母親の声に共感相次ぐ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
10か月近くお腹の中で育てた赤ちゃんと、初めて対面した時には、言葉にならないほどの感動に包まれるでしょう。
出産直後の母子の姿を、写真におさめておきたいと思う人は多いのかもしれません。
働きながら幼い息子を育てている、まぼ(@yoitan_diary)さんにとっても、出産は人生で一番美しい瞬間だったそう。
しかし、夫が撮った産後の母子写真を後で見返すと…。
SNSに投稿された、友人の夫が撮影したと思われる出産報告の写真を見て、「パートナーの許可は撮ったのだろうか…」と心配になった、まぼさん。
出産は命がけ。人によっては長時間陣痛が続き、やっとの思いで赤ちゃんを産み出した後なので、写真を撮影する時には疲労のピークを迎えているはずです。
理想的な姿で写ったつもりでも、実際に後で写真見ると、記憶の中のイメージと現実とのギャップにぎょっとしてしまうこともあるのだとか…。
投稿を見た人たちから多数のコメントが寄せられました。
・分かりすぎます。私も見返して「なんで下からのアングルなの」ってなりました。
・私も人生一幸せな瞬間、思いっきり目ヤニがついてました。
・同感すぎて笑いました。私も産後の写真は、ゾンビと化しています。
・感動的なシーンなのは分かるけど、撮るなら子供だけにしてくれーって感じですよね。
そばで妻の出産を見守っていた夫は、感動から「疲れた姿もきれい!頑張った証拠だ!」と思って撮りたくなるのかもしれませんね。
しかし、妻の許可なくその写真を他人に見せてしまうのはやめておいたほうがいいでしょう。
Twitter:@yoitan_diary
Instagram:yoitan_diary
[文・構成/grape編集部]