お茶漬けの素でお雑煮ができる?とっても簡単餅レシピを試してみた
公開: 更新:
「エアコンの下に置くと…」 電気店の投稿に「勉強になる」「参考にします」電気店を営む、沼澤栄一(sakaedk_kameido)さんは、暖房の効きが弱いと感じる原因について、解説しています。
「賞味期限が切れた酢は…」 ミツカンの助言に目からウロコ保存性の高い調味料である、お酢。しかし、賞味期限を過ぎてしまったものは、安全性が保証されないため、使うのは避けるべきです。しかし、残った量が多いと「そのまま捨てるのはもったいない」と思ってしまいますよね。そこで、賞味期限...
どうしても余りがちな、お正月の餅。
どうやって消費しようか頭を悩ませることも多いですが、超簡単にお雑煮風にできるというレシピをネット上で発見。
早速作ってみることにしました。
材料:
・餅 1個
・お茶漬けの素 1/2パック
餅はあらかじめ柔らかくしておきます。
筆者は餅の袋に書いてあった方法を採用。水に浸し電子レンジで加熱しました。
フライパンやトースターで焼くという方法もあります。餅の種類によって加熱時間や方法は異なると思うので、お持ちの餅の袋を見てください。
餅が柔らかくなったら器に入れ、お茶漬けの素をふりかけます。
今回は餅1個を使ったので、お茶漬けの素は半分だけ入れました。
お湯を注いだら完成です。
正直なところ、ダシで作っていないためお雑煮感はそこまでありませんでしたが、『餅版お茶漬け』としては、単純に美味しかったです。
余った餅の消費方法としてはありですね。
餅が余って困っている、という人はぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]