lifestyle

驚くほど簡単にできる!混ぜてチン 5分で完成のしらすトマトスープ

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「晩ご飯にもう一品」という時に活躍するスープですが、できるだけ手間のかかるものは避けたいと願う筆者。

そんな筆者の願いを叶えるようなレシピをネット上で発見しました。では、早速作っていきましょう。

材料:
・トマトジュース 1缶
・しらす 大さじ1
・おろしにんにく 少々
・オリーブオイル 少々
・塩 ふたつまみ(しらすの塩分に応じて要調整)
・パセリ 少々

このレシピのポイントは次の2点。

・包丁を使わない。

・火も使わない。

そのため約5分で完成します。

まず耐熱の深皿に、パセリ以外を全部投入します。

そして軽くラップをかけ、600wの電子レンジで2分加熱しましょう。

加熱が終わったら、パセリを乗せて完成です。

驚くほど簡単でした。

しらすの塩気がトマトジュースに絡んで美味。少しにんにくを入れすぎたのか、ややにんにくの辛みが強かったので、にんにくは入れすぎない方がいいかもしれません。

洗い物は器とスプーンだけで後片付けも簡単。

美味しくてすぐできる、手間いらずなスープでした。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

「駅で震えながら電車を待つ必要がない」「冬用ジャケットはお得な今が狙い目!」 ノースフェイスのおすすめウェアはこれ10月も残りわずかに迫り、冷たい風とともに冬の足音が聞こえてくるようになりました。 日差しが届かない曇り空の日には、「秋はどこいった…!?」と思う人もいるでしょう。 そろそろ冬に着ていくウェアの準備も始めたいところ。 本...

梨の写真(撮影:キジカク)

梨をバターで焼くだけ! 香ばしくてとろける『梨のバター焼き』【ぜいたくスイーツレシピ】秋の梨を使った簡単スイーツレシピ。バターで焼くだけでとろける甘さと香ばしさが楽しめます。忙しい日でも3材料で作れる手軽さが魅力。家庭で贅沢気分を味わえる秋のおすすめデザートです。

Share Post LINE はてな コメント

page
top