「めっちゃ笑った」「面白すぎる」 娘に届いた『父からのメッセージ』に、ザワザワ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @4comapic
どこにいても気軽に家族や友人と連絡が取れる、コミュニケーションアプリ『LINE』。テンポよくメッセージを送り合えるため、毎日のように利用している人もいるでしょう。
ある日、父親からLINEが送られてきた、こいし(@4comapic)さん。
その文面を見て、つい「どうした?」とつぶやいてしまったといいます。その理由がこちらです!
なんで語尾だけ絵文字にするのカ…!
LINEには、文中で使用できる絵文字があり、その中にはひらがなやカタカナといった文字を扱ったものもあります。
きっとこいしさんの父親は、この絵文字が気に入っているのでしょう。
ちなみに、こいしさんの娘さんが欲しがっていたゲームを購入した際も、父親からはこんなLINEが届いたそうです。
エピソードに対し、ネット上ではクスッとする人が続出しました。
・めっちゃ笑ってしまった。面白すぎる。
・待って、うちの親も語尾に絵文字を使うんだけど!まさか流行りなのか…。
・お父さんが頑張ってる様子が伝わってきて、ニヤニヤしてしまった。
多くの人から「うちの親も語尾だけ絵文字にしています」といったコメントが寄せられています。まさか、特定の世代で流行っている使い方なのでしょうか。
もしかすると、似たような使い方をしている人が、たくさんいるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]