子猫を保護してから4か月後 飼い主も戸惑いを隠せない姿がこちら!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2020年10月、Twitterユーザーの竹春(@tt_printemps)さんはある1匹の子猫を保護しました。
子猫は少し弱っていたため、警察に届け出を出した後は竹春さんの家で過ごしていたようです。
その後、子猫を探している人からの申し出はなく、竹春さんの家の猫となりました。
この出来事から4か月後…。
竹春さんの家で過ごす、今の子猫の姿をご覧ください!
へそ天でめちゃくちゃくつろいでいる!
童謡『雪』では「犬は喜び庭かけまわり、猫はこたつで丸くなる」と歌っているものの、実際は丸くなるどころか伸びています…。
竹春さんもこれには驚き。「聞いていたのと違う…」と思ったに違いありません。
投稿には24万件以上の『いいね』が寄せられ、話題となりました。
・うちの猫も全然丸くなりませんよ!
・人間みたいにくつろいでいますね!かわいいー。
・「猫はこたつで丸くなる」ではなくて、「猫はこたつで長くなる」だと思う。
きっと4か月の間に、子猫はすっかり竹春さんの家に慣れたのでしょう。
たくさんの愛情を受けて、安心できる場所と分かったからこそ、ここまでくつろぐ姿を見せているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]