trend

朝起きたら、謎のオブジェが完成していた さぞかし名のある芸術家であろう

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

著書に『ロマネスク美術革命』『ロマネスクの宇宙』などがある、美術史家・金沢百枝(@momokanazawa)さんの、ご自宅での出来事です。

金沢さんが朝起きると、見たこともないオブジェが完成していたのです!

白いリボンのように、八方へ広がるデザイン。荒々しさの中に、力強さと作り手の意思を感じさせる芸術作品です。

さぞかし、名のある芸術家による作品とお見受けしました。

金沢さんご自身も、作り手は特定できていないそうです。ただ、作風から「この作家であろう」と推測されるかたがいらっしゃいました。

作風から推測される作り手

作風から推測される作り手。それは…『R』氏。

階段の小窓に置かれたトイレットペーパーを見て、創作への衝動が高まったのではないかと金沢さんは見ています。

とても体が長い、R氏。

大作の製作を終えた達成感なのでしょうか。R氏は朝日を浴びながら、風格漂うお姿を見せてくれています。

今後、新たな作品が作られたら、R氏の手によるものだと突き止めることができるかもしれません。金沢さんは、たまったものではないかと思われますが…。


[文・構成/grape編集部]

黒猫の写真

「かわいい子犬」「リスに違いない」「天使ですね」などのコメントがついた、『糸くずの塊』の正体は…?「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」

猫の写真

猫カフェ帰りの飼い主を無視する愛猫 まさかの表情に「分かりやすいな」「愛おしすぎる」猫カフェ帰り、我が家の猫に「浮気」がバレた…?愛猫の露骨な無視と怒りの表情に、猫飼い主から共感の声が殺到!猫の強すぎる愛情ゆえに起きた、機嫌を直すまでの奮闘記をご紹介します。

出典
@momokanazawa

Share Post LINE はてな コメント

page
top