簡単!時短!美味しすぎる春キャベツレシピ!
公開: 更新:


製氷皿に『大葉』を入れて… できたものに「真似したい」「斬新!」うりさん(uri_kurashi)が紹介した、大葉をしなしなにしない方法に注目が集まりました。

「思わずもう1本食べたくなる」「リピート確定」 子供が大喜びの春巻きレシピ春巻きを「もっと手軽に作れたらいいのに」と思っていた筆者は、ネットでリサーチしていたところ、ちくわ、ハム、チーズの3つの具材で作れるレシピを発見。我が家では、ちくわが冷蔵庫に余りがちで消費に困っていたため、早速試してみました!
- 出典
- @orie13a
春の旬の食材といえば、春キャベツ!甘くて柔らかくてとっても美味しいですよね。
旬のものを最高の状態で頂きたい!そんな方は、おりえ(orie13a)さんが公開している春キャベツレシピを参考にしてみてはいかがですか。
SNSで家庭料理レシピを発信し、レシピ本も出版しているおりえさん。今回投稿している春キャベツレシピは『春キャベツとしらすの胡麻和え』と『春キャベツと鶏胸肉のマスタード和え』の2品です。
『春キャベツとしらすの胡麻和え』の味付けは、マヨネーズ、すり胡麻、醤油、砂糖、塩。これらの調味料を混ぜたものに、レンチンした春キャベツとしらすを加えて混ぜるだけという手軽さです。
『春キャベツと鶏胸肉のマスタード和え』の調味料は、マスタード、マヨネーズ、砂糖、白ワインビネガー。鶏胸肉は水、塩、砂糖、お酒をまぜたものに20分漬けてレンチンし、春キャベツもレンチンします。これらを調味料に加えて混ぜ、塩胡椒で味を整えたら出来上がり!
どちらも電子レンジだけで火を使わず作れるため、時短で簡単です。これらのレシピには、「試してみたい」という人達から声が寄せられています。
・美味しそう!今晩試してみるかな~。
・絶対おいしい!春キャベツどうやって食べようかなーって考えていたので、これ作ります!
・おいしそう!真似させていただきます!
手軽に作れるおりえさんの春キャベツレシピ。
まさに今が旬の春キャベツを、おいしく調理してみませんか。
[文・構成/grape編集部]