ほんの一手間で解消!ツナマヨおにぎりの油がしみない裏技

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ご飯と塩、海苔は「最強の組み合わせではないか」と思わせる、おにぎり。

その中でも、ツナマヨネーズのおにぎりは、コンビニエンスストアでも人気のある味です。

このツナマヨネーズのおにぎりを家で作ろとすると、なぜかコンビニエンスストアのおにぎりのようになりません。残念なことに、ご飯に油がしみてしまうのです。

にぎったご飯に塩をふって海苔で巻こうと思った時には、すでにご飯が油でテカテカしています。どんなにツナ缶の油をきってもなぜかしみでてくるので、ツナマヨはコンビニエンスストアで買おう…と思ってしまいます。

が、これは握る前の『ひと手間』で解消できるとのこと。早速試してみました!

使用したのは、ベーシックなツナの缶詰です。あらかじめ油をきっておきましょう。

缶から出したばかりのツナは、ところどころにかたまりがある状態です。いつもはここに醤油やマヨネーズをいれて混ぜているところですが…。

油のしみないツナマヨおにぎりを作るには、フォークやはしでしっかりかき混ぜること!たったそれだけです。

しっかり混ぜたツナは、身がほぐれてふんわりします。こうすることで、身がしっかり油を吸ってくれるのです。

ここまで混ぜてから、醤油やマヨネーズなどで味をつけて握ってみましょう。きっとこれまでよりおいしいツナマヨおにぎりができあがるはずですよ。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬界の北川景子』が話題 美人すぎる1枚に「こんな感じに生まれたかった…」俳優の北川景子さんに似ている犬が話題になっています。

お酢の写真

「賞味期限が切れた酢は…」 ミツカンの助言に目からウロコ保存性の高い調味料である、お酢。しかし、賞味期限を過ぎてしまったものは、安全性が保証されないため、使うのは避けるべきです。しかし、残った量が多いと「そのまま捨てるのはもったいない」と思ってしまいますよね。そこで、賞味期限...

Share Post LINE はてな コメント

page
top