trend

「出産の早さを物語る1枚」 妻が公開したLINEに、吹き出す人が続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人生の中で、一大イベントといえる出産。人によって産気づくタイミングは異なり、また出産にかかる時間もそれぞれ違います。

2021年4月28日に、第2子を出産した、ゆう(@yuaskyua)さん。

驚きの早さで出産したことが分かる、夫婦のLINEを公開し、ネットで話題になりました。

朝の5時頃に、お腹の痛みを感じたゆうさんは、6時20分頃に病院へ連絡。そのタイミングで、夫にただひと言「病院へ行く」と連絡を入れます。

ただならない妻の様子を文面から察した夫は、慌てて返事をしますが…。その後、繰り広げられた怒涛の展開がこちらです!

妻からの返信がないことに、いてもたってもいられなくなった夫は、7時10分頃に「自分も病院へ向かう」と連絡します。

しかし…!夫の連絡から13分後に、妻は産まれたての我が子の写真を送信!

あまりにもスピーディーな展開に、夫婦そろって笑ってしまったのでした。

夫婦の心情が伝わるやり取りに、ネット上では「笑った!」「早すぎると立ち会うどころじゃなくなるよね」「私も同じ経験をした!夫が拍子抜けしていた」という声が寄せられています。

どうやら、同じような体験をした人は少なからずいるようです。

無事に産まれてくれた我が子と対面できて、ゆうさん夫婦は嬉しかったことでしょう。これからも元気にすくすくと育ってほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@yuaskyua

Share Post LINE はてな コメント

page
top