「出産の早さを物語る1枚」 妻が公開したLINEに、吹き出す人が続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @yuaskyua
人生の中で、一大イベントといえる出産。人によって産気づくタイミングは異なり、また出産にかかる時間もそれぞれ違います。
2021年4月28日に、第2子を出産した、ゆう(@yuaskyua)さん。
驚きの早さで出産したことが分かる、夫婦のLINEを公開し、ネットで話題になりました。
朝の5時頃に、お腹の痛みを感じたゆうさんは、6時20分頃に病院へ連絡。そのタイミングで、夫にただひと言「病院へ行く」と連絡を入れます。
ただならない妻の様子を文面から察した夫は、慌てて返事をしますが…。その後、繰り広げられた怒涛の展開がこちらです!
妻からの返信がないことに、いてもたってもいられなくなった夫は、7時10分頃に「自分も病院へ向かう」と連絡します。
しかし…!夫の連絡から13分後に、妻は産まれたての我が子の写真を送信!
あまりにもスピーディーな展開に、夫婦そろって笑ってしまったのでした。
夫婦の心情が伝わるやり取りに、ネット上では「笑った!」「早すぎると立ち会うどころじゃなくなるよね」「私も同じ経験をした!夫が拍子抜けしていた」という声が寄せられています。
どうやら、同じような体験をした人は少なからずいるようです。
無事に産まれてくれた我が子と対面できて、ゆうさん夫婦は嬉しかったことでしょう。これからも元気にすくすくと育ってほしいですね!
[文・構成/grape編集部]