その日作った料理を姉にLINEする弟 やり取りがいちいち「可愛すぎ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Pass_JaPapp
pajapa(@Pass_JaPapp)さんの弟さんは、実家で祖母と2人暮らし中。料理に目覚めたそうで、姉であるpajapaさんに、LINEで報告をしてくるようになりました。
pajapaさんが弟さんとのLINEをTwitterに投稿したところ、「可愛い」「微笑ましい」と、絶賛する声が殺到。多くの人を和ませています。
早速、そのやり取りをご覧ください!
テンポのよいやり取りに笑う
※一部画像を加工しています
※一部画像を加工しています
※一部画像を加工しています
※一部画像を加工しています
毎回「○○作った弟」と報告してくる弟に、「やるじゃん」で返す姉。
弟さんの、ほめてほしそうなオーラをお姉さんも感じているのでしょう。「何か作ったら、これからも教えて」と返すあたりから、2人の仲がとてもよいことが分かります。
Twitterユーザー「ホッコリしました」
・すごく和みました。
・弟さんが、可愛すぎる!料理もおいしそう。
・お姉さんのほめかたが自然で、嬉しくなります。弟さんが、逐一報告したくなるのも分かる気がします。
ちなみに、弟さんが料理を頑張り始めたきっかけは、実家で同居している祖母が体調を崩してしまったことだったといいます。
それ以来、自活に励み始め、料理もその一環なのだそうです。なんて心優しい弟さんなのでしょう…。
そして、こんなにほめ上手なお姉さんがいれば、料理の腕もメキメキ上達していきそうです。弟さん、これからも頑張ってください!
[文・構成/grape編集部]