trend

風呂場の光景に親が言葉を失った理由 「子供たち、心から反省してください」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『やきもんロワイヤル』などを描く、漫画家の竹谷州史(@takeya_syuji)さんが、Twitterに1枚の写真を投稿。

ある日、自宅の風呂の扉を開けたところ、広がっていた光景に心臓が止まるほど驚いてしまったといいます。

「子供たち、心から反省してください」

竹谷さんが我が子に対してそう思わずにはいられなかった、衝撃的な光景がこちらです。

冷静になってよく見ると、浮いているのはゴム手袋!竹谷さんの子供たちが風呂場で遊んだ際、片付けを忘れてしまったようです。

ゴム手袋の色が人間の肌に似ているため、きっと多くの人が、風呂の中から誰かが手を伸ばしているように見え、一瞬ゾッとしたことでしょう。

あまりにも心臓に悪すぎる忘れ物に動揺したものの、竹谷さんは強がりつつこのようにつづりました。

もし10本もゴム手袋が浮いていたら、誰もがあまりの怖さに腰を抜かしていたことでしょう…。

子供の忘れ物によるホラー体験は拡散され、多くの人から「投稿された写真だけでもビビる」「子持ちの親なら余計に怖いって!」といった声が寄せられました。

親の寿命を縮めないためにも、全国の子供たちにはゴム手袋の扱いに注意してほしいですね…!


[文・構成/grape編集部]

浴室の画像

子供が上がったお風呂場 母親が入ると…?「涙出た」母親のトリッシュ(@torish935)さんも、3人の子供に注意していたことがありました。

風呂場の写真

シャワーの水を風呂イスで… 次男のアイディアに「賢すぎてビックリしたわ」何してんの?」とXでつづり、自宅の風呂場で撮った写真を公開したのは、4児の父親である、@kt6666gさん。なんでも、風呂場のドアを開けると、そこには見たこともない光景が広がっていたといいます。

出典
@takeya_syuji

Share Post LINE はてな コメント

page
top