trend

勘違いさせてごめん… 日本人が猫を『別の呼び方』しすぎるせいで?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タイ在住のNika(@nika_bangkok)さんが、首都のバンコクで発見した『猫のエサ』の写真をTwitterに投稿。

「ネットスラングが、そのまま使用されていた」ということで、注目を集めています。

吹き出さざるを得ない、海外での『勘違い』をご覧ください。

猫のことを『ねっこ』と書いてますね…。

ネット上では、猫のことを『ネッコ』、犬のことを『イッヌ』という愛称で呼ぶ人たちがいます。

もしかしたらそれを見て、バンコクのメーカーが勘違いしてしまったのかもしれません!

投稿には、「猫が『ヌコ』呼びされる場合もあるから、そっちに勘違いされる可能性もあったのか」「笑った」といったコメントが寄せられました。

なんだか愛着が湧いてくるパッケージ。『まぐろのゼリーよせ』がきちんと読めるだけに、『ねっこ』部分がじわじわきますね!


[文・構成/grape編集部]

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

裁縫セットの写真

母「それ一生使うんやぞ」 息子の選んだ裁縫セットに「最高か」「大人でも欲しい」裁縫セットを選んだ小学生の息子。まさかのセレクトに大人から絶賛の声!

出典
@nika_bangkok

Share Post LINE はてな コメント

page
top