trend

コーンを持ち上げると、中にいたのは? 写真を撮る手が止まらない!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・こんな使い道があったとは…!

・めっちゃ、かわいい。

こまつな(@komatsuna_retas)さんがTwitter上に投稿した動画に、そんな驚きの声が寄せられています。

コーンを持ち上げると?あら、びっくり

動画は、こまつなさんが草刈りをしている途中に撮影されたもの。

芝生の上に置かれていた、工事現場や商業施設の駐車場などでよく見かけるコーンから、鳥の鳴き声が聞こえてきたといいます。

こまつなさんがカメラを構えて、コーンを持ち上げたところ…!

なんと、コーンの内部に巣が作られており、ひな鳥たちが元気いっぱい鳴き声をあげているではありませんか…!

これには、発見者のこまつなさんもびっくり。同時に、ひな鳥たちの姿に心をつかまれ「かわいい」と興奮気味につづっています。

なお、ひな鳥の近くには、エサを与えるために親鳥がいる可能性があります。

しかし、人間が近くにいると親鳥は警戒して近付けないため、仮にひな鳥を道端で発見したとしても、容易に触れようとしてはいけません。

こまつなさんもまた、自身は撮影するにとどめ「もしその辺に落ちていても手を出しちゃだめ」と警告しています。

予定していた草刈りはできなかったものの、かわいらしい出会いに恵まれた、こまつなさん。

ひな鳥たちが無事に巣立ってくれる日まで、気になって何度も訪ねては遠目で観察したくなってしまいますね…!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@komatsuna_retas

Share Post LINE はてな コメント

page
top