ピーターとRIKACOの料理タイムは、まるで漫才! そんな動画のオチは、まさかの…
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
2021年5月28日付にて、YouTubeチャンネル『RIKACO LIFE』では、料理に関する動画を配信中です。
本動画は、2021年5月26日付で投稿された、親友であるピーターこと池畑慎之介さんをRICAKOさんが自宅に招き、ランチを作る様子を撮影した『仲よしのあの人とランチ作りまーす!』という動画の後半になります。
前半の動画は、まるで『漫才』のように軽快な2人のトークと、材料や調理器具の紹介と下ごしらえが中心。
料理は、サラダに使うという『カブ』の皮と茎で作った『きんぴら』と『サラダ』のみでした。
録画時間が長くなったため、2本の動画に分けたようですが、後半はどうでしょうか。
早速、動画にてご覧ください。
料理の手際もよく、カブの皮を捨てない、ミョウガを炒める、ご飯にポテトチップを入れるなど、参考にしたい情報も満載でしたね。
2人の『ぶっちゃけトーク』がとても楽しい動画でしたが、試食タイムが撮影できていないという、まさかの『オチ』とは…。
ちなみに、前半の動画をご覧になりたい方は、こちらもどうぞ。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]