パックンの出身大学に「改めてすげぇ」 現在はどんなことしてる?
公開: 更新:


朝ドラ元ヒロインが、また朝ドラに!? 意外と多い、再登場俳優まとめ【3選】連続テレビ小説の歴史に名を刻んだ元ヒロインたちが、時を経て再び朝ドラに帰ってきた! 池脇千鶴さんが20数年ぶりに『ばけばけ』へ、松嶋菜々子さんが『あんぱん』へ、そして比嘉愛未さんが『なつぞら』へ。名作を彩った俳優たちが再び朝を届ける、感動の再登場エピソードをご紹介します。

1位は紅白司会経験者で主演ドラマもバラエティも大人気の俳優! 好きな司会者トップ10を発表俳優としての実力に加え、トーク力や機転が光る司会者ランキングを発表! 安定感抜群の上戸彩さんやホラン千秋さんを抑え、倍近い票を獲得して1位に輝いたのは、あの「愛され実力派俳優」でした。30代以上の男女が選んだ、最も好きな司会者俳優の順位と、支持を集めた理由に迫ります。
お笑いコンビ『パックンマックン』の『パックン』ことパトリック・ハーランさん。
バラエティタレントとしてだけでなく、情報番組のコメンテーターや大学の講師などを務め、マルチに活躍しています。
そんなパックンさんの出身大学について調べてみました!
パックンの出身大学は?
パックンはアメリカの名門・ハーバード大学の出身です。
大学では、『比較宗教学』という学問を専攻。
宗教に関する知識だけでなく、情報収集や分析方法、考えのアウトプット・インプットをスムースに行える能力を身に付けることができたそうです。
特に、大学で培ったコミュニケーション力は現在の仕事や生活に強く結びついているのだとか。
大学卒業後、日本で芸能の仕事を始めた際にブレイクの足掛かりになったと話しています。
パックンは大学講師としても活躍!
パックンは2012年に東京工業大学の非常勤講師となりました。
講義では、コミュニケーション力を高める術を生徒たちに伝授。
同学以外にも他大学や企業で、グローバルな人材を育てるための講義や、日本とアメリカの文化の違いを解説する講義を行っています。
パックンの現在・これからは?
パックンはバラエティ番組『世界番付』(日本テレビ系)や『いま世界は』(BS朝日)に準レギュラーとして出演しています。
またラジオ番組『大沢悠里のゆうゆうワイド』(TBSラジオ)や『飛べ!サルバドール』(文化放送)には長期にわたって出演。
『NHK基礎英語』(NHKラジオ)では、本場の英語と分かりやすい解説を披露し、多くのリスナーから支持されています。
さらに、2020年からYouTubeチャンネル『パックンの明日使える世界の話』を開設し、YouTuberとしても活動しています。
【選挙人制度①】アメリカの不思議な選挙制度〜仕組編〜
これからもパックンの活躍に期待ですね!
[文・構成/grape編集部]