
ダンボールが大好きな犬 とった行動に「それは無理がある」「ごめん吹いた」
トレンド猫に狭い場所を好む習性があるというのは、よく聞く話。やたらとダンボールに入りたがる猫は少なくありません。 しかし、それは猫に限らない模様。犬にも、ほどよく狭い場所にいると、不思議と落ち着く子がいるようです。 マルチーズの…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。

猫に狭い場所を好む習性があるというのは、よく聞く話。やたらとダンボールに入りたがる猫は少なくありません。 しかし、それは猫に限らない模様。犬にも、ほどよく狭い場所にいると、不思議と落ち着く子がいるようです。 マルチーズの…

ペットと暮らしていると、人間用のごはんを勝手に食べないよう、注意する必要があります。 塩分や糖分の過多、体に合わない成分の摂取などで、健康を損なう可能性があるため、どんなにかわいくおねだりされても譲れないもの。 ペットを…

・濃厚な出汁ですね。 ・水出しで1時間おくと出汁が出るのか。 ・出汁の旨みが濃厚だ! @HuskyteraさんがXに投稿した2枚の写真に、こんな声が寄せられています。 『出汁』といえば、カツオや昆布といった食品のうま味成…

配達員から直に商品を受け取らず、玄関前などに置いておいてもらう『置き配』。 時間を合わせる必要がなく、購入者と、配達員の双方にメリットがありますが、しっかり配達されているのか、不安に思うこともあるでしょう。 『置き配』完…

・「はぁー、今日もかーちゃんにしとくか…」って感じがする。 ・そんなに悲しまなくても…。 ・ワンコのこういうところが堪りませんね。 こうしたコメントが多数寄せられているのは、ラブラドール・レトリバーの横綱くんと暮らす、飼…

犬も人間と同様に、個性豊かな生き物。犬種の違いをはじめ、見た目がそれぞれ異なります。 全体的に丸いフォルムの子は『かわいい』、目つきが鋭くシャープな子は『かっこいい』など、受ける印象も違いますよね。 …では、あなたは犬に…

ボーッとした表情をしていたり、髪に寝ぐせがついていたり、誰でも寝起きの様子は、どこか抜けていて面白いですよね。 2024年9月10日、マルチーズのライスくんと暮らす飼い主(@rice_0520)さんがXに投稿した1枚が反…

ペットと暮らしていると、たくさんの写真を撮りたくなるもの。 気付いたら、カメラフォルダがペットの写真でいっぱいになっている人も少なくないでしょう。 愛犬を写した1枚が反響 3匹の愛犬と暮らす飼い主(@__mohu_c)さ…

個体差はありますが、基本的に犬は散歩を好む動物。 飼い主から散歩に誘われようものなら、尻尾をふって喜びを見せることでしょう。 しかし時によっては、散歩気分ではない場合もあるのかもしれません。 飼い主が散歩の準備をしている…

2024年9月現在、X上で『#二度と撮れない写真を貼れ』というハッシュタグが流行。 同ハッシュタグとともに投稿された、1枚の柴犬の写真が、注目を集めています。 寝ている柴犬の姿が… ・怖すぎ!でも、かわいい。 ・漫画でよ…

「もはや人間」 そうつづり、『#二度と撮れない写真を貼れ』というハッシュタグとともに愛犬の写真をXに投稿したのは、飼い主(@shikoku_mijyu)さん。 飼い主さんは「四国犬を多くの人に知ってもらえますように」とい…

・野生と警戒心を失った犬は、神です! ・クセが強すぎて、笑いが止まりません! ・電車の中で見ていたら吹きました。 ・まさに『落ちている』というのでしょう。 X上で、このようなコメントが寄せられたのは、柴犬のこつめちゃんと…

基本的に狩猟本能のある動物は、特定のものへの執着心が強いといわれています。 頑張って獲物を狩ったとして、ほかの動物に奪われてしまう可能性も。だからこそ、「これは自分のものだ!」という強い意思が湧くのかもしれません。 犬や…

・なんか食らったかのような顔をしていて、爆笑。 ・1枚目のくしゃみをしたみたいな顔、大好きです。ちょっと怖いけど…かわいい! ・面白すぎるでしょ。2枚目がお気に入り。 ・表情豊か!全部大好物です! 飼い主(@___INU…

雷が鳴ると屋内にいても恐怖を感じますよね。 本能的に身をかがめてしまう人もいるでしょう。しかし、雷が怖いのは人間だけではないようです。 雷を怖がる柴犬、とった行動が? 柴犬のちゃまるくんと暮らす、飼い主(@Chama_1…

愛するペットとの暮らしは、心に癒しを与えてくれるもの。 ペットが嬉しそうにはしゃぐ姿や、気持ちよさそうに寝ている姿などを見ていると、愛おしさを感じるのでしょう。 散歩中の愛犬の後ろ姿が? 「この丸まった背中が愛おしい」 …

アメリカのオハイオ州に住むゴールデンレトリバーのドレイクくん。TikTokに150万人ものフォロワーをもつ人気犬です。 ドレイクくんの飼い主であるイヴァン・プロヴォロフ(drakethepupstar)さんは、ナショナル…

愛するパートナーに結婚を申し込むプロポーズは、ロマンティックで思い出に残る瞬間です。 アメリカに住むフィルさんは、交際相手のレイチェル(thebasicflower)さんにプロポーズをして「イエス」の返事をもらいました。…

・絶望感がたまらない…。 ・分かる~。健康診断で同じ顔になりそう! ・この世の終わりみたいだな。 ・仕事したくない時の自分と同じ目をしてやがる。 X上で、このようなコメントが寄せられたのは、ワイマラナーという犬種のルピく…

『食欲の秋』という言葉があるように、秋になると、いろいろなおいしい食べ物を味わえます。 ファストフード店『マクドナルド』から販売される『月見バーガー』『チーズ月見』も、そんな秋の風物詩の1つ。 丸い月に見立てた目玉焼きと…

手術やケガなどによる外傷をもった動物が、傷口をなめないように装着する、エリザベスカラー。 首元を制限されるため、嫌がるペットも多いでしょう。 しかし、これも愛するペットの健康のため。飼い主たちは早い回復を願いながら「少し…

2024年9月現在、Xで『#二度と撮れない画像を貼れ』というハッシュタグが流行。 偶然撮れた面白い瞬間、過去に撮影した懐かしい写真などを同ハッシュタグを付けて、投稿しています。 愛犬が子犬の頃 柴犬のふう太くんと暮らす、…

キリっとした顔立ちと愛くるしい笑顔で、飼い主を癒してくれる、柴犬。 学習能力も高く、従順で忠誠心が高いのも魅力で、国内外問わず人気のある犬種です。 柴犬探しに、夢中になる人が続出! よく見ると… そんな柴犬の、こむぎくん…

ペットと暮らしている人は、愛犬や愛猫を家に置いていかなければならないことがあるでしょう。 毎朝仕事や学校に行く時に、後ろ髪を引かれる思いをしている飼い主は少なくないはず。 そんな気持ちを抱いているのは、人間だけではないよ…

かわいい動物の寝顔は、見ているだけで癒されるものです。 ペットと暮らしている人は、愛する『我が子』が寝ていると、つい写真を撮りたくなってしまうでしょう。 ポメラニアンのなごみちゃんと暮らす、飼い主(@nagomi_ked…

送り状に記載された住所をもとに、全国各地へ荷物を届けている、配達員。 大切な荷物を扱う身として、配達ミスはあってはならないものでしょう。 送り状の宛名と配達先の表札などを照らし合わせながら、正確に荷物を届けるべく細心の注…

2024年9月8日現在、SNS上で『#二度と撮れない画像を貼れ』というハッシュタグが流行中。 偶然撮れた珍しい景色や、ペットが見せた決定的な瞬間など、二度と撮ることができないであろう『奇跡の1枚』が続々と投稿され、見る人…

人間と動物は、種族の違いがあっても『家族』として心を通い合わせることができます。 飼い主にとって、ペットは『我が子』のような存在。きっとペット側も、飼い主を本当の親のように思ってくれていることでしょう。 そして、飼い主に…

犬の散歩をしていると、通行人から話しかけられることがあるでしょう。 特に、動物が好きな子供が「かわいい」「触っていいですか?」などといって、近くに寄ってくることは少なくありません。 時には、思わぬプレゼントをもらうことも…

犬と一緒に暮らしていると、散歩が日課になるでしょう。 自宅の外に広がる景色は、犬にとっては目に映るすべてが新鮮。 初めて見るものに対し、強い警戒心を抱いたり、逆に好奇心おうせいに近づいたりすることもあるものです。 雑草を…