愛猫を撮ったはずの写真に「ヒエッ…」「うわっ!」 おわかりいただけただろうか…
公開: 更新:


ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。
- 出典
- @mitoconcon
心霊番組でよく耳にする「お分かりいただけただろうか…」というフレーズ。
中でも心霊写真や恐怖映像の紹介で、よく見ないと『人ならざるもの』の姿を見つけることができない時に使われます。
ある日、コンドリア水戸(@mitoconcon)さんは同フレーズとともに1枚の写真を投稿。
愛猫のかわいらしい姿を撮影したはずが、あるものの姿をとらえてしまったといいます。
写っているのは、昼間に窓辺で眠っている愛猫の姿。一見癒し画像ですが、よく見てみると…。
お分かりいただけただろうか…。
分からない人は、写真の右上をよくご覧ください。きっと、『ヤツ』の存在に気付くことができるはずです…。
そう、ひっそりと写り込んでいたのは、謎の猫…!ちょっぴりホラーな表情をしているため、心霊写真らしさが増していますね。
この写真を撮ったコンドリア水戸さんは、『ヤツ』に気付いた瞬間、ローズヒップティーを噴き出してしまったのだとか。
ちなみに、この猫はほかの写真にもひっそりと写り込んでいたそうです。もしかすると、一緒に撮ってほしかったのでしょうか。
コンドリア水戸さんの写真には「うわっ!」「ヒエッ…」といったコメントが寄せられたものの、多くの人をゾッとさせるのではなく、笑わせてくれたようです。
主張の激しい『ヤツ』は、また撮影してもらうために姿を現すかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]