息子が『勘違い』で全力阻止! 写真2枚に「私も本物と見間違えそう」
公開: 更新:


アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」夏休みの宿題を初日に終わらせた娘。しかし、母親がチェックすると…?
コーヒーを飲もうとしただけで、息子さんに「ダメだよおおお!!」と叫ばれてしまった、カメラマンの涼子(@ryoko_camera)さん。
「驚かせてごめんな…」というコメントとともにTwitterに投稿された写真を見ると、息子さんの必死の制止も納得できます!
涼子さんが、コーヒーを注いでいた容器をご覧ください。
使用していたのは、数年前にNikonが発売していた、カメラレンズを模したタンブラーでした!
涼子さんが久しぶりに使用したところ、初めて目にした息子さんは混乱してしまったようです。
普段から母親の仕事を目にして、カメラがどれだけ大切なものかを幼いながらに理解していた息子さんは、きっと「壊れちゃう!」と思ったのでしょう。
母親の『うっかり』を全力で止めようとしたところが、いじらしいですね。
なお、タンブラーだと理解してからも、あまりにも本物とそっくりなため五度見していたとか!
画像を見た多くの人たちも、本物のカメラレンズとそっくりすぎて驚いたようです。
・精巧すぎて私も本物と見間違えそう。
・タンブラーも息子さんも、めっちゃかわいい。
・母親の宝物のことを熟知している、できた息子さん。
・取引先の撮影に持って行ったらウケるだろうな。
涼子さんによると、息子さんを出産する時にはすでにタンブラーを愛用しており、入院中に看護師がお茶を持ってきた際に「これに入れてください」と差し出し驚かれたこともあるとか。
新たな思い出が加わったタンブラーを、涼子さんはこれからも大切にしていくでしょう!
[文・構成/grape編集部]