月見マックシェイクは一体どこが月見なの?実際に飲みながら考えてみた
公開: 更新:


「安いから買ってみたけど大満足」「こういうのが一番使える」 『Anker』公式店が人気商品を期間限定でセール中!楽天市場のお得なビッグイベント『楽天スーパーセール』が開催中! ほかにも、エントリーでポイントが最大47倍になったり、さまざまなOFFクーポンがあったり、今だけのキャンペーンが盛りだくさんです。 目玉商品やオフ率の高い商...

「こういう大安売りが一番うれしい」「いつも使う物だから買って正解」 楽天スーパーセールの在庫処分市がお得すぎて最高!楽天市場のお得なビッグイベント『楽天スーパーセール』が開催中! ほかにも、エントリーでポイントが最大47倍になったり、さまざまなOFFクーポンがあったり、今だけのキャンペーンが盛りだくさんです。 目玉商品やオフ率の高い商...
マクドナルドでは今年も『月見シリーズ』が展開されています。
月見バーガーや月見パイなど人気商品に加え、いくつか新商品も登場していましたが、筆者はその中でも『月見マックシェイク』がとても気になっていました。
『月見』といわれる商品では目玉焼きを月に見立てていますが、きなこ味のシェイクと言われてもどうにも月を連想することができません。
ということで、実際に飲んでみることにしました。
「なるほど、これが月か」
月見マックシェイクを購入し、カップのふたをパカっと開けた瞬間「どこが月なの?」という謎がとけました。
答えはこちらです。
上から見ると、きなこが混じってできた白と黄色のグラデーションが、月の模様のようになっています。
満月がぽっかり浮かんでいるようですね。
確かに、これは『月見』マックシェイクです。
商品名に納得したところで、『和三盆きなこ味』という気になる味もチェックしていきます。
ベースはバニラシェイクで、そこにほのかにきなこの味が混じり合ってきます。
きなこ味はそこまで強くなく、和三盆というだけあってとても上品な味になっていました。
和テイストのバニラという感じですね。味はとてもおいしかったです。
月見シリーズは期間限定なので、気になる人はぜひ飲んでみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]