lifestyle

月見マックシェイクは一体どこが月見なの?実際に飲みながら考えてみた

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マクドナルドでは今年も『月見シリーズ』が展開されています。

月見バーガーや月見パイなど人気商品に加え、いくつか新商品も登場していましたが、筆者はその中でも『月見マックシェイク』がとても気になっていました。

『月見』といわれる商品では目玉焼きを月に見立てていますが、きなこ味のシェイクと言われてもどうにも月を連想することができません。

ということで、実際に飲んでみることにしました。

「なるほど、これが月か」

月見マックシェイクを購入し、カップのふたをパカっと開けた瞬間「どこが月なの?」という謎がとけました。

答えはこちらです。

上から見ると、きなこが混じってできた白と黄色のグラデーションが、月の模様のようになっています。

満月がぽっかり浮かんでいるようですね。

確かに、これは『月見』マックシェイクです。

商品名に納得したところで、『和三盆きなこ味』という気になる味もチェックしていきます。

ベースはバニラシェイクで、そこにほのかにきなこの味が混じり合ってきます。

きなこ味はそこまで強くなく、和三盆というだけあってとても上品な味になっていました。

和テイストのバニラという感じですね。味はとてもおいしかったです。

月見シリーズは期間限定なので、気になる人はぜひ飲んでみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

マヨネーズのライフハック

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。

Share Post LINE はてな コメント

page
top