ミスタードーナツ『むぎゅっとドーナツ』 栄養たっぷりローストアマニはランチ要員決定
公開: 更新:


ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
大人にも子供にも愛される『ミスタードーナツ』では、2021年6月から国産の小麦粉と湯種(ゆだね)製法で作られた、食感の楽しい『むぎゅっとドーナツ』が販売されています。
このむぎゅっとドーナツは、これまでのドーナツのようにおやつ感覚だけでなく、食事としても楽しんでもらえるよう開発されたそうです。
確かにむぎゅっとした噛みごたえとボリュームで、ちょっとしたランチにもぴったりなドーナツですね。
そんなむぎゅっとドーナツに、この度新味の『ローストアマニ』が登場しました。
『アマニ』とは亜麻という植物の種子のことで、食物繊維やタンパク質などの栄養が豊富で、スーパーフードとも呼ばれています。
このアマニを使ったむぎゅっとドーナツとは一体どんな味なのか、実食レポートしていきます。
甘みと香ばしさが絶妙にマッチ
ドーナツを袋から出してみると、ドーナツの外側にゴマのようなつぶつぶがついているのが分かります。
これがローストアマニですね。外側はこんがりと焼けています。
生地をちぎって見てみましょう。
見るからにモチッとした生地が出てきました。
ローストアマニは表面にくっついているだけで、生地の中までは練り込まれていないようですね。
食べてみると最初は小麦の甘さが際立っており、香ばしさを想像していただけに少し驚きました。
しかし、すぐにふわっとローストアマニの香ばしい匂いが広がってきます。
シンプルな作りだからこそ、生地の甘みも、トッピングされたアマニの香ばしさも、両方をしっかりと感じられるのでしょう。
むぎゅっとした食感だけでも大満足ですが、加えて甘さと香ばしさのコラボレーションも楽しめる『むぎゅっとドーナツ ローストアマニ』はとってもおいしかったです!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]