trend

猫の態度の違いに「この差よ…」 妻に抱っこされる猫の『変化』に腹筋崩壊

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の愛らしい風貌はもちろん、気まぐれな態度も、すべてが飼い主にとっては愛しく感じられるもの。

そう…例え、猫の態度に家族間で違いがあったとしてでもです!

飼い主「この差よ…」

ネコランド(@nekoland13)で、2匹の飼い猫との日常を発信している投稿者さん。

妻と投稿者さんとでは、愛猫の態度に大きな違いがあるといいます。

まずは、妻が愛猫を抱っこする姿をご覧ください。

おとなしく抱っこされる愛猫は、なんとも居心地がよさそうです。

一方、投稿者さんが抱っこしようとすると、態度が一変!

断固拒否!

前脚をつっぱねて無言の抵抗を見せる猫に、自らを「下僕」と卑下する投稿者さんなのでした。

しかし、決して投稿者さんが嫌われているというわけではありません。

愛猫自ら投稿者さんにかまってアピールをしてくることもあるといいます。

とはいえ、それはあくまでも『自分がかまってほしい時』限定。投稿者さんが猫と遊ぼうとすると、タイミング次第では、塩対応を取られてしまうのだとか。

それでも愛猫とのスキンシップに励む投稿者さんは、まさに立派な『お猫様の下僕』といえますね…!

ネコランドさんの動画はこちらから

YouTubeでは2匹のかわいく、時にクスッとする動画が多数公開されています!ぜひご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

犬の画像

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。

出典
@NEKOLAND13

Share Post LINE はてな コメント

page
top