lifestyle

靴下の片方はどこ?洗濯時のあるあるをなくす方法

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

洗濯をした後、確かに洗濯したはずなのに、靴下の片方だけ見つからない…という経験がある人も多いのではないでしょうか。

終わって干す際に、靴下の片方がなくなったことに気付くと、ちょっとしたストレス。朝の忙しい時間に紛失した靴下を探す労力は、できるだけなくしたいですよね。

そこで今回は、洗濯の際に、片方の靴下が行方不明にならない方法を紹介します。

用意するものは、吸盤の付いたフックと洗濯ネットです。洗濯ネットは、ひもが付いているものにするといいでしょう。

フックを洗濯機に取り付け、そこへ洗濯ネットを吊り下げます。

そして、家族には靴下をこの洗濯ネットに入れるように伝えましょう。

洗濯の際は、そのままほかの洗濯物と一緒に洗うだけです。

このように洗濯ネットに入れると、ドラム式洗濯機のドア付近のゴムパッキン部分に挟まっていた、床に転がっていた、ズボンの裾の部分に挟まっていた、などの理由によって靴下が紛失することもなくなるでしょう。

また、洗濯ネットにまとめて入れておけば、干す時も、靴下のペアを探す手間が減るため便利です。

洗濯物を取り込む際も、ちょっとした工夫をしましょう。細かい洗濯物は、持ち運ぶ途中で落としたり、ほかの洗濯物に紛れこんだりする可能性があります。そのため、取り込んだら、できるだけ早めに収納ボックスにしまいましょう。

家族の靴下がすぐに行方不明になるという人は、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top