trend

「買いたい」「天才」リアルすぎる段ボールの『ドリンクバー』がスゴい!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

最近、工作系の自動販売機などの付録がついた子供向けの雑誌が人気だと、よく耳にします。

インターネットで調べてみると、たしかに細かいところまで再現され、大人が作っても楽しそうで、『売れ切れ続出』というのも納得です。

とはいえ、あくまで、それは子供のごっこ遊びを目的として企画されたもの。

もしも、実物さながらの作品が作れるとしたら、きっと、さらなる興奮が待っていることでしょう。

今、そんな『大人の本気の段ボール工作』ともいえる作品を配信しているYouTubeチャンネルが話題となっています。

YouTubeチャンネル『DanCreator / 段クリエイター』で、いろいろなものを段ボールで再現しているのは、段クリエイターさん。

今回ご紹介するのは、リアルすぎる『ドリンクバー』です。

段ボールとジュースのペットボトルを使って作られたドリンクバーを、ぜひご覧ください。

アイスビンと呼ばれる氷を入れる場所も設置され、見た目だけではなく、ボタンを押すと、ジュースが自動で出てくるという本格派。

この動画には、配信4か月で、国内外から3千件を超える絶賛コメントが集まり、「作ってほしい」「買いたい!」というコメントから、中には「生物以外ならなんでも段ボールで作りそう」という声も。

ドリンクバーを前に、目を輝かせる子供たちは多いですが、段クリエイターさんの作ったドリンクバーは、大人の目まで輝かせてしまいそうですね。

次は、段ボールでどんなものを再現してくれるのか、楽しみです。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
【リアル!】ドリンクバー再現してみた|It’s so realistic! Cardboard SODA FOUNTAIN

Share Post LINE はてな コメント

page
top