限界突破! ルービックキューブの最速記録が1年ぶり更新される

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

この記録は一体、どこまで速くなるのでしょうか?ルービックキューブの早解き記録が1年ぶりに更新されました!その驚異的なスピードをご覧ください!

これは、2016年11月6日に行われた大会のヒトコマで、挑戦したのはオランダのマッツ・ヴァルクさん20歳。計測スタート前に、キューブをくるくる回して全ての面を記憶。

26494_01

出典:YouTube

そしてスタートするやいなや、あっという間に全面を同じ色に揃えてしまいました。その記録は何と4.74秒!それまでの記録を0.16秒縮める快記録です!

26494_02

出典:YouTube

最近は「5秒の壁」を破る記録が増えているのは、なめらかに動き、指の感触も特殊な「Cubicle Valk M」といった次世代のカスタマイズキューブのおかげとも言われています。それにしても、すさまじい速さです。

26494_03

出典:YouTube

今後、人類はどこまで記録を縮めることができるか、楽しみですね!

26494_04

出典:YouTube

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
RUBIK'S CUBE WORLD RECORD 4.74 SECONDS - Mats Valk

Share Post LINE はてな コメント

page
top