国歌斉唱の直前に再生機が故障!高校生の選手が、会場に感動の嵐を呼んだ
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2016年10月7日、アメリカ合衆国テキサス州にあるホームズ高校の体育館では、高校生によるバレーボールの試合が行われようとしていました。
コート上で2チームの選手が向かい合い、体育館内には張り詰めた空気が漂います。しかし次の瞬間、まさかのアクシンデントが…!
再生機が故障し、国家が歌えない!?そんな時、ひとりの生徒は…
試合開始前に、アメリカ合衆国の国歌である『星条旗』を歌うと伝えられていた選手たち。しかし、選手たちが整列しても音楽が流れてきません。
なんと、音楽を再生するプレイヤーが壊れてしまったようです!どうしたらいいのかわからず、選手たちの間に沈黙が流れます。
そんな中、突然マイクに近付いたひとりの選手。なにをするのかと思いきや…。
美しい歌声で、国歌を独唱!
彼女のハスキーでダイナミックな歌声を聴き、体育館にいる人たちは驚きの表情を見せます。
そして歌が終わると、静まり返った会場は一気に盛り上がり最高潮に!両チームは笑顔で拍手をおくり、客席にはスタンディングオベーションが起きたそうです。
「緊張はしなかった。すごくワクワクした!」
体育館中に大きな感動を呼んだのは、ホームズ高校に通う3年生のマリナ・ガルシアさん。彼女はバレーボール部員であるとともに、合唱団でも活動しているのです。
「突然歌うことになったけど、緊張はしませんでした。
むしろ、ワクワクする気持ちの方が強かったです」
地元メディアに対し、そうコメントするマリナさん。物心ついた頃から歌うのが大好きな彼女にとって、大勢の前で歌えることはとても嬉しかったのでしょう。
突然の事態に驚いたものの、彼女の歌声を聞くことができた選手たちや観客も心安らいだのではないでしょうか。
マリナさんの歌声に対し、ネットでは「なんて素敵な声なんだ…」「彼女がCDを発売したら買うよ!」といったコメントが次々と集まっています。
再生機が故障したのはアンラッキーでしたが、結果的にマリナさんの歌声を生で聴くことができてラッキーだったのかもしれませんね!