店内で泣き出す赤ちゃんをあやす母親 すると、後ろにいた1歳児が…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- chie0109_11
ふとした時に見せる何気ない言動に、子供の成長を感じることがあります。
1歳の娘さんを育てる、母親の、ちえ(chie0109_11)さん。
ある日、親子でショッピングモール内を歩いていました。
目の前には、見知らぬ1人の母親が、赤ちゃんを抱っこしていて…。
歩きながら、突然子守唄を歌い始めた、ちえさんの娘さん。
ちえさんに理由を聞かれて「赤ちゃんがえんえんって、泣いていたから」とつぶやいたのです。
自分よりも幼い子供に対し、『お姉ちゃん』な一面を見せる娘さんに、心が和みますね。
ちえさんいわく、娘さんは赤ちゃんが大好きで、今回に限らず店内で泣き声が聞こえると、「泣きやませなきゃ」と使命感を持った顔つきになるのだとか。
娘さんは、その優しさと行動力で、これからもたくさんの人を笑顔にするでしょう!
[文・構成/grape編集部]