lifestyle

9万人が『いいね』した、母親の作戦とは? 「これは天才」「真似します!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お風呂が苦手な子供を育てる親にとって、我が子を入浴させるのはひと苦労です。

しかし、外で元気に遊んだり、たくさん動いて汗をかいたりする子供にこそ、お風呂にはきちんと入ってほしいものですよね。

お風呂に入りたがらない息子に…?妻のアイディアに称賛!

nanigashi(@shimananigashi)さんの息子さんはある日、お風呂に入ることを拒んだそうです。

すると、投稿者さんの妻が、自作のアイテムを持ち出しました。

それは、息子さんが喜んでお風呂に入りたくなるアイテムだったといいます。

その写真がこちら!

妻が持ってきたのは、氷漬けにしたおもちゃでした!

妻は息子さんに、「この中から2つ選んで、お風呂で溶かそう」と提案。

写真からは、息子さんが嬉しそうにおもちゃを選んでいることが伝わってきますね。

妻のアイディアに、さまざまな声が上がっています。

・天才の発想だ!うちの子も、お風呂を嫌がるので真似させていただきます!

・おもちゃを氷漬けにするという手があったか…!目からウロコです。

・子供をお風呂に入らせるために、おもちゃが入った子供用入浴剤をたくさん買っていました…。この方法なら節約になるし、素晴らしいな!

・2つ選ばせるところに遊び心があって素敵。うちでもやってみたら、効果絶大でした!

この投稿には、9万件以上の『いいね』が寄せられています。

それほど、お風呂に入りたがらない子供は多いのでしょう。

幼い子供を育てている人は、真似してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
@shimananigashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top