「天下一品の駐車場ではありません!」 注意文をよく見ると?
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

「脚が太いから大きくなるね」といわれたけど? 1枚に「笑った」「かわいすぎ」「脚が太い」といわれたポメラニアン。間違えられた犬種が?「笑った」「確かに見える」
- 出典
- @19_885
2021年11月25日現在、全国で232店舗を展開している、中華チェーン店の『天下一品』。
店名を略した『天一』の愛称で親しまれ、赤い丸を背景に漢数字の『一』を力強く描いたロゴでも有名です。
@19_885さんは、とある駐車場で注意文を目にしました。
それは、「天下一品の駐車場ではない」ことを伝えているものでしたが…。
注意文の横には、道路標識の『進入禁止』を示すマークが描かれていますが、天下一品のロゴにそっくりです。
きっと、同店の駐車場だと勘違いし、駐車する人がいるのでしょう。
駐車場に書かれた注意文に、「吹いた」「見間違えそう」といったコメントが寄せられています。
自分の目でよく見て、なんの標識かを確認する必要がありそうですね。
[文・構成/grape編集部]