冬にキャンプをする女性 その姿が「新種の生き物」「面白すぎ」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
キャンプブームに火がついて久しいですが、冬にキャンプをしたことはありますか。
夏のキャンプに比べて、冬は汗をかく不快感がなく、虫も少ないなど、魅力がいっぱいです。
しかし、忘れてはならないのが寒さ対策でしょう。
冬キャンプの理想と現実
ハンモックを使ったキャンプを楽しんでいる、とも(@TOMOchanCAMP)さん。
Twitterに「冬のハンモック泊の朝、理想と現実」というコメントを付けた写真を投稿しました。
キャンプの理想と現実とは…。
理想
現実
『理想』の朝は、ハンモックに揺られながら、のんびりと朝食をとっています。
さわやかな空気に包まれて、とても気持ちよさそうです。
一方、『現実』はというと…防寒具にくるまり、食事をのせたテーブルはハンモックのギリギリまで近くにセット!
極力、手足を出さないスタイルで、寒さから身を守っています。
投稿には「新種の生き物!」「おまんじゅうみたいでかわいい」「面白すぎます」と多数のコメントが集まりました。
ともさんは『現実』の写真で、ハンモックの下側にアンダーキルトというグッズを取り付けています。
このアンダーキルトがあれば背面から保温できるので、冬にハンモックを使って宿泊する時に重宝しているのだとか。
なお、『理想』の写真は6月に撮影したものだそうです。
これからキャンプに行く人は『理想』を追求しつつも、防寒対策など、くれぐれも安全面に注意して臨んでください!
[文・構成/grape編集部]