subculture

「雪、降らないといいね」 大人ぶっていた社員だが、実は…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年1~2月にかけて、各地で寒波による積雪がありました。

普段、積雪のない地域では交通機関がマヒしたり、交通事故が起きたりする可能性があり、一大事です。

一部の企業にとって、積雪によって通勤や輸送などに影響があると、仕事が滞ることがあります。

一方、普段は雪が降らない地域の人にとって、積雪はちょっぴりわくわくするものでもありませんか。

そんな、雪に関する大人の事情を描いた、ろふ(@rofu1022)さんの漫画をご紹介します。

『合わせた方が良いこともある』

積雪にワクワクしていたものの、大人ぶって「降らないといいね」といっていた、ヒツジちゃん。

キツネちゃんが正直な気持ちを話してくれたことで、雪を楽しみにしている気持ちを共有することができました。

しかし、上司の口から「場合によっては自宅待機かな」という言葉が飛び出ます。

ここで、雪を楽しみにしていることがバレてしまっては、積雪があったとしても、自宅待機ではなくなってしまうかもしれません。

楽しみにしている気持ちをひた隠しにし、ヒツジちゃんとキツネちゃんは「ハイ!!」と力強く返事をしたのでした。

この漫画には「笑った」「返事の仕方がウケる」などの声が寄せられています。

「自宅待機になるかもしれない」という期待も相まって、ヒツジちゃんとキツネちゃんは、より積雪が楽しみになったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

出典
@rofu1022

Share Post LINE はてな コメント

page
top