trend

部屋を散らかした子猫が? 注意するはずの飼い主も「面白すぎてありがとう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

やんちゃ盛りの子猫、ととまるちゃんとはんみちゃん。

部屋の中を元気いっぱい駆け回り、ティッシュをまき散らしたり、ゴミ箱を倒したりしては、飼い主(@totomaru_hanmi)さんに注意されています。

そんな2匹は、部屋を散らかすのがいけないことだと、徐々に理解し始めたのでしょう。

トイレットペーパーにじゃれつき、いつもの通り部屋を散らかした後の『反応』に、飼い主さんは思わず笑ってしまったといいます。

ピョコッと顔を出し、まずは飼い主さんの様子を観察。その後、ゆっくりと近寄ってくる姿は、まるで人間の子供のようです!

ちゃんと注意しようと思っていたであろう飼い主さんも、これには「登場の仕方が人間すぎて笑っちゃった」と、語ります。

【ネットの声】

・「ごめんなさい…怒らないで」といっているかのよう。

・一応、反省しているのかな~。かわいいから、許しちゃう!

・お笑いタレントのひょっこりはん、ならぬ『ひょっこりニャン』。

子猫の行動に「面白すぎてありがとうですね」ともつづる、飼い主さん。

部屋を散らかさないことと同じくらい、どうすれば怒られないかも、子猫たちは学んでいそうです!

かわいい2匹の動画は、こちらから

いたずらを働いた子猫たちの『その後』は、もっと長い動画でも確認できます。

ほかにも、子猫たちのため手料理をふるまう飼い主さんの動画もご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@totomaru_hanmi年末なので子猫に釣ったブリを料理して食べさせてみたお漏らしして申し訳なさそうにこっちに来る子猫が人間すぎました

Share Post LINE はてな コメント

page
top