柴犬の『ビフォーアフター』にツッコミ 見比べると?「どうしてそうなった」「吹いた」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
- 出典
- @yukokorot82
人間と同様に、動物も歳を重ねることで外見と内面が変化していきます。
その成長を見守るのも、飼い主の醍醐味。これまで撮影してきたペットの写真を比較すると、懐かしさと愛おしさがこみ上げてくるものです。
柴犬の『ビフォーアフター』に飼い主困惑
ある日、柴犬である『お嬢』ちゃんの写真を眺めていた、飼い主(@yukokorot82)さん。
生後半年の子犬時代と、現在の姿をとらえた写真を見比べていたところ、違和感を抱いたといいます。
「…おかしいよね?」
写っているのは、愛らしいお嬢ちゃんの姿。しかし、改めて並べてみると、飼い主さんですら首をかしげてしまうような事実が発覚したのです…。
1枚目が生後半年の姿。そして、2枚目が2歳半になったお嬢ちゃんであることを念頭に置いて、こちらをご覧ください!
「なんか、きみ…若返ってない!?」
前述したように、1枚目に写っているのは、生後半年の子犬時代です。
…にもかかわらず、人生の酸いも甘いも噛み分けたような、悟った表情をしているではありませんか!
たたずまいも、まだ生後半年とは思えません。2枚目のほうが『元気いっぱいの子犬』という印象を受けるのは、なぜでしょう…。
思わず何度も見比べてしまう、お嬢ちゃんのビフォーアフターに、多くの人が驚かされました!
・1枚目の貫禄に吹いた。どこの会社の常務かな?
・え?写真の順番を間違えてない?
・どうしてそうなった!完全に若返ってる…。
優しい飼い主さんと日々を過ごし、新しい家に慣れたことで、性格と表情が自然と明るくなったのでしょうか。
人間と同様に、若返りの秘訣は『笑顔』なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]