家族から離れた席に座る父親 その理由に「ほほ笑ましい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
急に妹から送られてきた動画が、超異様な光景だった。
そんなひと言ともに、TikTokに動画を投稿したあーひー(hiroki19951101)さん。
妹さんから送られてきた動画に映る、父親に注目してご覧ください。
撮影者は妹さん。隣にいる母親がピースサインを見せたその奥で、父親が1人で座って食事をしていたのです!
「なぜ離れた席で…?」と思うことでしょう。
あーひーさんによると、店内にいた母親と妹さんを迎えに来た父親は、2人を外で待つうちに、自分も寿司を食べたくなったのだといいます。
その後、父親は店に入り、1人客として案内され、食事を始めたのです。なお、父親は入店前に外で食事を済ませていたのだとか。
店内に案内された時、「すでに家族が中にいること」を告げなかった父親。
恥ずかしがりな父親の性格がうかがえるでしょう。
何事かと思わせるような父親の姿に、コメントが続々と集まっています。
・連れだといわないあたり、照れ屋さんでかわいい。
・理解するとほんわかなムードが伝わってくる。
・意味が分かるとほほ笑ましい光景だ。
家族の温かな雰囲気を感じますね!
パフォーマーとして活動しているあーひーさんの姿を、TikTokのほか、InstagramやTwitterでも見ることができます。
興味のある人は、見てくださいね。
Instagram:mi_glamu
Twitter:@mi_glamu
[文・構成/grape編集部]