trend

ソーセージのパックを買いに行かせたら… 子供が持って帰ってきた物に13万いいね!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@agustincicilian

スペイン・アンダルシア州在住の、agustin_ciciliani(@agustincicilian)さん。

子供におつかいを頼んだところ、予想外なものを大切そうに持ち帰ってきたため、その姿をTwitterに投稿しました。

投稿者さんが子供に買ってくるようお願いしたのは、パックされたソーセージです。

しかし、子供が買ってきたものは、おしくも別のものでした…。

脳内でどんな変換が行われたのかをご覧ください!

子供が両手で抱えて持って帰ってきたのはホットドッグ!

確かに、おいしそうなパンにパックされていますが、投稿者さんが頼んだおつかいは、それではありません…。

『子供あるある』といえる勘違いは、子育て中の人の心に刺さり、13万件以上もの『いいね』が寄せられました。

・こういうの大好き。同じような経験があります。

・後悔しない買い物ですね!

・私の子供の頃かな?

・途中で食べなかったのが偉い!

中には、「大人だけど、頼まれた商品と違うものを買ってしまうことはある」という声も。

別のものを買ってしまうのは、大人もあるある…なのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@agustincicilian

Share Post LINE はてな コメント

page
top