通販で購入した靴下の商品名に「鼻水出るくらい笑った」「発音できない」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
お店に行かずとも買い物ができ、商品も届けてくれるネットショッピング。
日用品や衣類など、さまざまなものを購入することができます。
野生のパフェ研究家(@parfaitthestudy)さんは、通販サイトの『Amazon』を利用し、靴下である『フットカバー』を買いました。
しかし、到着した商品の名前を見ると…。謎の日本語が書かれていたのです。
その名前に、クスッとしてしまいます…!
綿混ドット柄フバカトッー
何やら違和感のある日本語で、商品名が書かれています!
フットカバーは、海外のメーカーが製造したものなのでしょう。商品名が日本語に訳された時に、おかしくなってしまったのかもしれませんね。
また、商品名には『ドット柄』とありますが、写っているのは無地。
野生のパフェ研究家さんは、「ドット、どこ…?」と気になってしまったようです。
フットカバーに対し、「リアルに鼻水を出すくらい笑った」「電車の中で見るものじゃない」「声に出したい日本語」といった反響が上がりました。
国内外を問わず、さまざまな会社が商品を販売しているネットショッピング。
間違った日本語が表記され、クスッとしてしまう商品名もあるようですね!
[文・構成/grape編集部]