「後悔は若干してる…」 ある100均購入品に「私も買った」「気持ちは分かる」
公開: 更新:


「これだ!」と思って14個購入→家で気づく大誤解!100均でのエピソードに爆笑「これを14個買って行った女を、店員はどう思っただろうか」と、100円ショップ『セリア』に行った時の出来事を振り返るのは、関口かんこ(@pkb5648)さんです。小さな宝石で指輪を作るのが趣味の、関口さん。自作の指輪を飾る用の『リングスタンド』を探しに、『セリア』へ出かけました。

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!
- 出典
- @komuneko_
生活に役立つ、さまざまなアイテムを販売している100円ショップ。
便利でユニークな商品がたくさんあるため、店に行くと、いろいろな物をつい買いたくなりますよね。
時には、まったく買う予定がなかった物を『衝動買い』してしまうかもしれません。
ダイソーで衝動買い『あるもの』に反響
100円ショップの『ダイソー』で買い物をした、はるきち(@komuneko_)さん。
商品棚に並ぶ、ある商品と『目が合い』、衝動買いをしてしまったそうです。
「後悔は、若干している…」
そんなひと言とともに、X(Twitter)に投稿された写真をご覧ください!
衝動買いした商品とは、カレーなどのソースを入れるポット『グレイビーボート』!
はるきちさんは売り場で見かけた瞬間に、なぜか強烈に惹きつけられてしまったようです。
自宅で気軽にレストラン気分を味わうことができるため、確かに持っているだけでワクワクしそうな商品。
とはいえ、使用頻度や実用性のことを考えると、人によっては不要かもしれません…。
はるきちさんの衝動買いエピソードには、さまざまなコメントが寄せられました。
・これに入ったカレーに憧れる気持ちは分かる。でも「本当に使うのか?」と冷静になる自分もいる。
・俺も同じ物を衝動的に買ったわ。まだ使ってないけど…!
・このアイテムから発せられる『魔力』には抗えない。
・小物入れとかに使ってもよさそう。私も欲しくなってきた。
・積極的に使うことで人生が豊かになるお買い物だと思います…!
はるきちさんと同様に、なぜか『グレイビーボート』に惹かれる人は多い模様。
もし『ダイソー』で衝動買いをしてしまったら、『カレーパーティ』を楽しんでみるなど、後悔しないように使いたいですね…!
[文・構成/grape編集部]