trend

「100万回、いいねを押したい」 泣いている赤ちゃんに、猫が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

オーストラリアンシェパードのカイルちゃんと、保護猫のキウイちゃんと暮らす、しがしが(@kyle_kiwi_)さん。

2021年には、しがしがさん夫妻に第1子となる娘さんが生まれ、新しい家族が増えました。

カイルちゃんとキウイちゃんにとって、しがしがさんの娘さんは妹のような存在なのでしょう。

兄として妹の面倒を見るキウイちゃんの姿に、飼い主さんは感動したといいます。

赤ちゃんの妹に、猫が兄として奮闘!

赤ちゃんは、「泣くのが仕事」といわれるように、ひんぱんに泣いては何かを周囲に伝えようとしています。

キウイちゃんは、しがしがさんの娘さんの泣き声を聞くと、すぐにかけつけようとするのだとか。

娘さんもまた、キウイちゃんを見るとすぐに笑顔になるのだそうです。

娘さんを踏まないように、ゆっくりと頑張って近寄るキウイちゃんと、嬉しそうな娘さんの姿は、種族の違いを感じさせない、本物の家族そのもの。

動画は反響を呼び「なんて素敵な関係」「頼もしいお兄ちゃん!」と、多くの人を感動させています。

・赤ちゃんがいる時の猫は本当に助かる。猫の『手』も『尻尾』も貸してくれるから。

・猫ちゃんは優しくするべき相手だと認識しているんですよね。賢い!

・100万回、『いいね』を押したい。

しがしがさんいわく、キウイちゃんが家族になった当初は、先住犬のカイルちゃんが優しく面倒を見てくれていたといいます。

カイルちゃんを見ていたキウイちゃんだからこそ、こうして優しく娘さんのことを気にかけることができる、猫に育ったのでしょう。

家族の『優しさ』の連鎖に、心が打たれますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@kyle_kiwi_

Share Post LINE はてな コメント

page
top