飼い主「エビフライになった我が子」 一体どういうことかというと?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @miiiiyayuki
訓練士の指導の元、愛犬にルールやマナーを教えることができるドッグスクール。
愛犬と一緒に参加して芸を教えたり、一定時間預けてトレーニングを受けさせたりすることができる施設です。
ドッグスクールではしゃぐ犬が?
愛犬の、あんちゃんと暮らす宮原幸恵(@miiiiyayuki)さんも、ドッグスクールを活用する1人。
あんちゃんを通わせているドッグスクールは、トレーニング中の様子を写真で送ってきてくれるのだそうです。
しかし、ある日送られてきた画像に写るあんちゃんの姿に、宮原さんは笑いが止まらなくなったのだとか。
宮原さんが、愛犬の姿を『エビフライ』と例えた写真がこちらです。
後ろ脚をそろえて真上にジャンプをする、あんちゃん。
フワフワの胴体や広がった耳など、確かにエビフライを彷彿とさせるフォルムです!
宮原さんはこの写真をTwitterに投稿。宮原さんの例えとあんちゃんの姿は、多くの笑いを誘いました。
・エビフライにしか見えなくなった。
・かわいいし、とっても楽しそう!
・躍動感があって好き。
病院や施設などにペットを預けると、飼い主側は少し心配になってしまうもの。
しかし、これだけ楽しそうに過ごしてくれるなら、安心して仕事や学業に打ち込めますね!
[文・構成/grape編集部]