trend

「どう見たって生卵」 人々を驚かせた、生卵の正体は…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・え…?えッ…!?

・すごい、とぅるんとぅるんだ!

・どこからどう見ても生卵にしか見えない。

そんな驚きの声が寄せられている、キボリノコンノ(@kibori_no_konno)さんがTwitterに投稿した1枚の写真をご紹介します。

早速、その写真をご覧ください!

板の上に乗せられた、生卵。板を傾ければ、つるんと滑り落ちそうです。

しかしこれは、本物の生卵ではありません!

キボリノコンノさんが、木を削りだして制作した、彫刻作品なのです。

その証拠となる、制作過程の写真がコチラ。

キボリノコンノさんによると、白身の部分は木目を活かすことで、下の板が透けているかのように表現しているのだとか。

しかし、制作過程を目にしても、完成写真を見ると「やっぱり本物なのでは…?」と混乱してしまいますね。

キボリノコンノさんは以前にも、どう見ても本物に見える『のび~るお餅』を制作しています。

気になった人は、こちらもチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@kibori_no_konno

Share Post LINE はてな コメント

page
top