trend

作った本人が『作品』を見失ってしまい? 「ウソでしょ?」「絶対に見つけられない…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

木で作られたとは思えないほど、高いクオリティの木彫り作品をTwitterに投稿している、キボリノコンノ(@kibori_no_konno)さん。

いつも作品と本物を並べた写真を投稿し、「どっちが本物!?」と多くの人を悩ませています。

作った本人が、作品を見失ってしまい?

ある時、そんなキボリノコンノさんに、とある悲劇が起きてしまいました。

「んあぁぁぁぁぁーーー。『木彫りの大豆』を作っていたら、手から飛んで大豆の海の中に…」

どうやら作成中の『木彫りの大豆』が、本物の大豆に紛れてしまった模様。

なぜそれが『悲劇』なのかは、写真を見れば分かるでしょう…。こちらをご覧ください。

これじゃ、どこに作品があるのか分からないー!

「もうすぐ完成」というところで、作品を落としたキボリノコンノさん。

自分でも、どれが木彫りの大豆か分からなくなってしまったようです!

目を凝らして見ても、この中に木彫りの作品が紛れているとは、分かりませんね…。

普段キボリノコンノさんの作品を楽しんでいる人も「ウソでしょ?絶対に見つけられない」「こうなったら全部食べてみるしかない…」と頭を抱えているようです。

作者本人も分からないという大ピンチ。コンノさんは作品を見つけることができるのでしょうか…。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@kibori_no_konno

Share Post LINE はてな コメント

page
top