「志村けんは憧れの存在なのか」と聞かれた千鳥・大悟 回答に、感動の声
公開: 更新:


やす子を超えて1位! 「芸能人の意外な本名ランキング」アンケート結果発表芸名で活動している芸能人の中で、本名が最も意外だと感じられたのは誰? 菅田将暉(菅生大将)さん、やす子(安井かのん)さんを抑え、42票を集めて1位に輝いた有名女性タレントとは!

長女は『ラプンツェル』に夢中! 横澤夏子が語る、3姉妹のエピソードに癒される2025年10月3日、神奈川県横浜市にある商業施設で、Amazonの子供向けサービスなどを体験できる親子向けイベントが開かれました。 イベント内のトークショーには、お笑いタレントで3児の母親でもある、横澤夏子さんが登壇し…。
2022年3月4日に放送された、バラエティ番組『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)に、お笑いコンビ『千鳥』の大悟さんが出演。
新型コロナウイルス感染症による肺炎で、2020年3月29日にこの世を去った、お笑いタレントの志村けんさんについて語ったシーンに、反響が上がっています。
千鳥・大悟、志村けんについて語る
同番組では、お笑いタレントが憧れる先輩の話に。
お笑いコンビ『さらば青春の光』の森田哲矢さんが、「僕らの世代は『ダウンタウン』さんに憧れる」と回答していました。
森田さんから話題を振られた大悟さんも、これに同調。その後、共演者から「志村さんは憧れの存在なのか」と聞かれると、次のように語りました。
大先輩である志村さんと飲み友達であったことから、バラエティ番組などでもよく話題にしていた大悟さん。
そんな志村さんを、憧れではなく『神様』と例えた大悟さんにとって、唯一無二の存在だったのでしょう。
「存在が、生きてるだけで面白い」と、志村さんの姿を浮かべながら発言したであろう大悟さんの言葉に、ネット上では感動の声が上がりました。
・『面白い神様』っていう表現、素敵だなあ。
・生前、師弟関係にも思えた大悟さんがいうと、深い…。
・大悟さんの、志村さんに関する回答が神。
志村さんが亡くなってから、もうすぐ2年が経とうとしています。
しかし、志村さんは、大悟さんを含め、たくさんの人たちの心の中で生き続けているのでしょう。
大悟さんの言葉は、多くの人の心に響きました。
[文・構成/grape編集部]