こんなお母さん素敵!5人の子供を育てるママの激動の1日には学びがいっぱい
公開: 更新:


ちくわの使い道にはもう困らない! すぐに作りたくなるギャル曽根の『ちくわレシピ』安さと栄養面から『ちくわ』をよく買うという人は多いでしょう。炒めたり、煮込んだりと調理の幅は広いですが、いつも同じ料理ばかり作って飽きてしまった経験もあるかもしれません。そこで役立つのが、2025年9月1日にタレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルで公開した、『ちくわの大量消費レシピ第2弾』の動画です。

カズレーザー「すごく悩んでます」 新婚の『あるある』な悩みのタネが?お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんが2025年8月26日、東京都内で開かれた、火災発生時の初期消火の重要性を提案する『「fire limit 120」プロジェクトローンチ発表会』に登壇し、俳優の二階堂ふみさんとの新婚生活などについて語りました。
子育てをしているお母さんにとって、家事や育児に追われる毎日は目まぐるしく過ぎていくもの。
「おかずをもう一品作りたかった」「子供に本を読んであげたかったけど寝てしまった」など、思うようにはいきません。
寝ても覚めても毎日は24時間です。『妥協したくないこと』と『手を抜くこと』を明確にし、家事や育児に取り組むしかありません。
では、自分にとっての『妥協したくないこと』とは…。
そんな中、キングコングの梶原さんのYouTubeチャンネル、『カジサック KAJISAC』に、5人の子供を育てるお母さんの1日に密着する動画がアップされました。
密着した5児の母とは、キングコングの梶原さん(カジサック)の妻である『ヨメサック』です。中学2年生から赤ちゃんまで、5人の子供を育てる毎日に興味が湧きます。
動画の始まりは朝。家族の朝ごはんを作るところからスタートします。
想像したとおりの忙しい日常に頭が下がる思いで動画を進めると、ヨメサックさんの『妥協したくないこと』が紹介されます。
ヨメサックさんが子育てで大切にしていることとは…まずは激動の1日をご覧ください。
ヨメサックさんにとっての『妥協したくないこと』とは、子供に孤食をさせないことでした。
スマートフォンやテレビが身近である近年、子供1人で食事を摂らせても退屈することはないかもしれません。
しかし、自分の食事を遅らせて、遅く帰ってきた子供と食事を共にすることには意義があるとヨメサックさんはいいます。
これに対し、YouTubeのコメント欄には共感の声が集まっています。
・一日中動いて疲れてるのにかんちゃんが夜ご飯1人で食べないように待ってあげるのにより優しさを感じた!
・お母さんの大変さとかっこよさを知れたと思います。私を育ててくれた母にも改めて感謝したいと思います。
どんなに忙しくても、家族のため子供のためにできることはあるのですね。
『忙しい』を免罪符にせず、ヨメサックさんのように小さなこだわりを大切に、子育てしたいものです。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]