見た目は本物そっくりなトイレ 素材に「信じられない」「リアルすぎる」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- shoya.t1993
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
みなさんは子供の頃、雪が降ると雪だるまやかまくらを作っていませんでしたか。
手で丸めながら、固めた雪が徐々に大きくなっていく様子を見ると、楽しかったですよね。
完成した後、かまくらの中に入ったり、雪だるまと一緒に写真を撮ったりするのも、雪遊びの魅力といえます。
雪だるまやかまくらが代表格ともいえる中、ショーヤンズGP(shoya.t1993)さんが雪で作ったものをご覧ください。
ショーヤンズGPさんが雪で作ったのは、洋式のトイレ!
便座のふたや便器などが、本物そっくりにできていますね。
ショーヤンズGPさんによると、雪でできたこのトイレを作るのに2時間かかったといいます。
また、完成した翌日になると、雪が凍っていたことから、座ることができたとか。
雪でできたトイレに、「本物そっくり」といった驚く声が集まっています。
・本物のトイレに雪が積もったのかと思った…。リアルすぎる!
・TOTOならぬ、『凍凍』のトイレか。雪だと分かっていても本物にそっくり。
・これが雪で、できているなんて信じられない!泡だらけで掃除中のトイレにしか見えなかった。
外で見かけると、誰かが間違えて使ってしまいそうなほど、本物にそっくりなトイレ。
ショーヤンズGPさんは、「作るのに疲れたけど、楽しかった」と振り返っています。
雪が積もった時に、雪だるまやかまくらに次ぐ、新たな候補が生まれたといえそうですね!
[文・構成/grape編集部]