trend

「時代だなぁ…」 大学を卒業予定の学生、届いたメールに驚き

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2022年3月に、東京大学を卒業する、マサキ(@Masaki_ponpoko)さん。

卒業式を前に、学校から驚きのお知らせが届きました。

なんと、卒業式の抽選に外れてしまったのです…!

大学は、新型コロナウイルス感染症の感染対策のため、式典を行う大講堂へ入場できる人数を制限。

学位記授与式に参加しようと考えていたマサキさんは、抽選から外れてしまったのでした。

この投稿には「ライブのチケットの落選みたい」などの声が寄せられました。

・『卒業式の抽選』っていう言葉に、ちょっと笑ってしまう。

・晴れ舞台も抽選かー!こればかりはどうしようもないね。

・ライブのチケットの落選通知で送られてくる文言に似てる。ほかの中学校や高校でも、校歌斉唱はなくなっているかもね。

・私はコロナ禍前に大学を卒業したのですが、人が多すぎるという理由で、参加できませんでした。

マサキさんによると、大学の修了式には2部制が導入されており、オンライン配信も行われるとのこと。

式典終了後には大講堂を解放する時間があるほか、学科ごとの学位授与式は別途開催され、こちらは抽選式ではなく、全員参加できるそうです。

マサキさんが卒業する東京大学以外でも、コロナ禍前とは違った形式で卒業式を行っている学校が多いでしょう。

これから、新しい卒業式のスタイルが確立されていくのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ウサギ

なんの変哲もない茂みに吠える犬 気になって見に行くと…?友人の犬が、庭で謎の反応。茂みの中を確認してみると…!

出典
@Masaki_ponpoko

Share Post LINE はてな コメント

page
top