trend

ボールがネット裏に挟まり… バスケの試合で起きた救出劇に「素晴らしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

1つのボールをもとに、選手たちの激しい攻防戦が繰り広げられるバスケットボール。

選手たちはバスケットゴールへのシュートを目指し、1分1秒も惜しみません。

そんなバスケットボールの試合中に起きた、ボールの救出劇を紹介します。

ボールがネット裏に挟まってしまい…

救出劇があったのは、アメリカで行われた試合中でのこと。

選手がバスケットゴールをめがけて投げたボールは、ネットに入らず、ボードの背後に挟まってしまいました。

イスの上に立ち、スタッフが掃除道具でボールを突こうとしても、届きません。

すると、やって来たのが…。

チーム内のチアリーダーが、選手たちに支えられてボールを取ることができたのです!

日頃からチアリーダーは、持ち上げられることに慣れているのでしょう。

一度もバランスを崩すことなく、バスケットボールを取り出せていますね。

チアリーダーの手により、バスケットボールを取り出すことができ、会場は拍手喝采が沸き起こりました。

窮地から抜け出すこととなった、チアリーダーの行動に、「これはMVPに決まり!」「素晴らしい」「ヒーローインタビューに出てほしい」と、称賛の声が上がりました。

バスケットボールの試合中に起きたピンチを救ったチアリーダーに、「ありがとう!」といいたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@CBSSports

Share Post LINE はてな コメント

page
top